1/1
旅の効用 人はなぜ移動するのか
¥2,420 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
Flaneur Bookstore
フラヌール書店の店主、久禮さんは、大学時代に本屋さんでバイトを始めてから
本屋一筋。
様々な書店規模での店長経験を活かし、他の書店、書店チェーンの棚作りから、仕入れ業務、人材教育など、本屋専門のコンサルタントという仕事も自身で切り開き、活躍中。
Flaneurというのは散歩、ふらふら歩く、怠け者という意味。コンサル事業を行う傍ら、ポップアップ本屋さんとしてカフェへ出店。
ただ、フラヌールも終わりを迎え、遂に2022年後半に不動前に実店舗をオープン予定!
『旅の効用 人はなぜ移動するのか』(ペール・アンデション/畔上司 訳/草思社)
旅することの効用とは何でしょう。それは不安、不機嫌との付き合い方がわかることだと、この本は端的に教えてくれます。自分のテンポで歩けば、体内のリズムと精神状態が一致する。家を出て旅すれば、メディアが報じるほど外の世界はひどい状態ではないことを知る。旅をすることが人類の不安を解きほぐし未知のものを受け入れる助けになることを、豊富な実体験を積み上げながら語ってくれます。一人一人が抱える暮らしの閉塞感から世界の紛争まで、旅には私たちを癒してくれる大きな力があります。
-
レビュー
(29)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY